卒検

08:30 卒検 3号車

卒検。
結果から申し上げると、一発中止、でした。クランクでまさかの脱輪、パイロン倒し。以降、回るも良しだったのですが、次の方もいたので、発着地点に戻りました。
(あとの講評では、回っておけばアドバイスはもらえた模様。ふむ、でも次は合格するんだ!)クランクの失敗は緊張かな?リラックスして。とのアドバイス。
アクセル(ちょっとふかした)、クラッチの握り(半クラッチが不十分?)、ウインカー消すのに気を取られすぎ。

さて、当日は、、、
朝、ロビーにて教習手帳と免許証を提出。声がかかって教習集合場所へ移動。(前もって、ブーツとヘルメットは確保していくらしいことに気づいてすぐに確保・ブーツ履き替え。)
そこで、検定の説明があったのですが、検定コースの説明でドキドキ。トレーニングコースと違う!当然ですよね。一生懸命覚えようとしていたら、淡々と説明は続く。
さらに全員、教習を担当していただいた先生から合格祈願のメモもいただきました。

最後にコースの紙が配られ、思い思いにコースを書き取り。外に出て実際のコースを確かめたりする人も。イメージを一生懸命思い描いて。まずはクランクまで、クランクまでができれば。
(いま思えばこれが自己暗示だったのか!?!?(笑))

開始時刻になって発着点へ移動。
大型の方に始まり、私は普通二輪の2番目に搭乗。乗った感触が昨日乗車した教習車?と思われました。ギアが入れにくい気がする。
出発の儀式をして、慣らしとして1周回って発着点。声がかかって、準備OKを自分で判断して発進。坂道、8の字、クランク、、、ここでまさかの事態!脱輪、パイロンへの突っ込み、
半転倒。検定、終わりました。まさかの場所で。緊張していなかったといえばウソになりますが、ここで!?という思いでした。
申し訳ありません、先生。合格祈願いただいたのに、不合格でした!

今日の検定は、7名(大型、普通合わせて)。合格4名、不合格は私を含めて3名でした。教習集合場所で講評をもらったら不合格者なんだなと気づきました。私は不合格確定だったから
いいんですけど。

次に検定を受けるためには、補習を1時限受けてからとなるため、窓口で予約、、、の予定だったんですが、窓口で取れるのが08/08(日)とのこと。この日はワクチン接種(しかも2回目)
の翌日。。。2回目のあとなので副反応が出る可能性が高いため断念。補習と検定費用を前払い(これはどう転んでも先に必要)してWeb予約で補習教習は確保することに。

公道に出て事故る前に、ここで検定不合格になっとけ!との思し召しだということにして、出直します。

そして夕方、、、1週間後の 08/06(金) で補習教習を1限確保。この日の最終時限。翌土曜日が検定日ではありますが、教習を受ける時間が最終時限であることと、この日の出来次第では
その翌週 08/10(火) で卒検申し込み、しようかと思います。もう滑り込みでは申し込みはやめておきます。

ツイートツイート

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました