第1段階 技能7限目

16:10 第1段階 技能7限目

今日は5限目の復習になると予想。(予想通りでした。)

09.速度の調節
10.ブレーキ操作
11.バランスのとり方(直線)

今日は初の女性先生でした。(しかも入校申込前に練習コースで見かけた先生。)
今日の内容は、前回内容の確認で、同じコースをたどることに。
まずはスタート地点から、慣らしも含めて5周。そのあとは右折、信号の交差点を左折。止まれを左折して内回りコースへ。途中、ポールの間を低速にて抜ける・・・を実行。
一通り回ったところで、スタート地点に戻るよう指示あり。戻ったところで、40km/hが出ていない。ということで先生の後ろに乗車。2周ほど説明を受けながら南北のストレートは
3速で40km/hを出して4速、カーブ手前でブレーキング・減速で3速へギアダウン、カーブを通過。私自身としては1回はやっと40km/hに達成した瞬間を確認。それとは逆ストレートで
先生は40km/hが出ていましたよ。と教えていただきました。もう少し早くギアを上げてプラスアクセルを回すことが必要そうです。
やっとブレーキングは前後のブレーキを意識してできたかなといったところ。でも、低速ではまだまだ後輪ブレーキの使い方ができていない。これはもっと意識して使えるようにしないと。

そうこうしていたら、本日初課題。一本橋へのチャレンジとなりました。とにかく乗って最後まで渡りきることを意識してくださいと言われたのに、時間を気にして走行。ここで低速時の
アクセル・クラッチ・後輪ブレーキの使い方がパニック^^; 立ちごけはしなかったですが、まだまだ尾を引きそうです。自転車感覚で右足を下ろしちゃうのがいけないんです。しっかりと
後輪ブレーキを踏む意識をしなくては。
バイクのタイヤも結構太いんです。橋もそれ以上の幅があります。と先生よりアドバイス。

3度目の一本橋チャレンジで本日は終了。タイムを気にせずに乗って降りるを次回は意識しなくちゃ。

一本橋で注意点。一本橋右側にある、スラロームと波状走路の車両が最優先であること。この二つは走行が終わり次第そのまま走行し、左折して来ることになっている。

見極めは2,3時限あとになりそうです。先生の時限カウントしている動作と、この後の予約数確認(この時点で4時限分確保済み)からの推測。
でもこの第一段階が大事ですからね、安全運転のためにも。

帰りに、先ほどの時限、一緒に教習を受けていた女性ドライバーが卒検前みたいで、スタートから先生と確認をされていました。私はまだまだ先なんですが、目の前で実際卒検コース走行
の情報を得られるのです。一通り走行が終わるまで観ていました。ふむ、大体脳内シュミレーションと一緒だったことを確認。あとはこれからの教習で自分自身のものにしなきゃいけませんね。

ツイートツイート

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました