Windows10には標準で仮想デスクトップ機能があります。マルチとはちょっと違い、そうですねぇ、スマホでいうスワイプみたいに画面が切り替えられるといったほうが伝わりますでしょうか?タブレットでも使用する、Windows10.使いこなすとこれまた効率が上がるかもよ?!
[仮想デスクトップ]
新しいデスクトップを作成
[Windows ロゴキー ] + [Ctrl] + [D]
デスクトップを切り替える
[Windows ロゴキー ] + [Ctrl] + [←]/[→]
使わない仮想デスクトップを閉じる
[Windows ロゴキー ] + [Ctrl] + [F4]
切り替えはタスクビューでも可能。
でもショートカットキーを覚えておくと何かと切り替えが早いですよ~

コメント