ふらっと、ドライブに行ってきた(国道152号線の旅)

久しぶりに思い付きドライブを実行~。(天候のせいで軽~く頭痛がありましたが・・・)

天気は曇り。雨は午後も夕方近い時間帯のはず。朝・昼御飯兼で軽く腹ごしらえして。

以前から気になっていた国道152号線の山間部分のつながっていない部分はどうなっている?

ということで、浜松市内より北上~。(秋葉街道)

事前調べで龍山町内は「通行止め」になっているらしいとのことで、春野町から水窪に抜ける県道389号線を目指していざ出発。

旧天竜市街まで天竜川の土手沿いを移動。

旧天竜市から国道362号線で春野町豊岡へ。

ナビを頼りに県道389号線に入る。

入ってすぐに試練^^;

車両の離合ができない「小石間隧道」に突入。

たまたま前の2台が同じ県道に入ったことと、すぐ後ろの車両も曲がってきたので県道に入ってすぐに前へと譲っておいたことが功を奏する結果に。
もちろんしっかり後ろについていきましたよ。その時に車両が離合できない隧道だということを知ったんですから^^; ^^; ^^;

そこからもまあ、なんですか?対向車来たら離合どうしようっていうくらい狭い道が延々と続きましたよ。

速度はもうゆっくり[とはいっても制限速度で]、前照灯を付けて[時にはハイビームで]、トンネルでは入る前にクラクション鳴らしておいて。

水窪町地頭方に着くまでに2台くらいだったかな?対向車に遭遇したのは。

さて、今度は道が広くなって、、、いやいやそれがそれほど多い距離、広いわけではなかった。ま、それでもセンターラインのない道程度の広さはありましたね。

途中、トイレを見つけてもよおしてはいなかったけど、トイレ休憩。間違っていなければ水窪町奥領家の「はくりや」そばの公衆トイレ。

そしてついに来ました、草木トンネル手前!

目指すは「青崩峠」

草木トンネル手前に「青崩峠」はこっち→の看板を発見し、右側の側道へ。うんうん、事前調査、ナビ通りだ。

そこからは一本道なのであとは進むだけ!と進んでいくと…

地図の通り、道は途切れていました・・・オワッタ

そこからは遊歩道?で行くことになっていました~「青崩峠」へは。

途中の道が舗装されていなかったり、落石あり、大きい枝木ありで、どう見ても車両が通った形跡のない道を進んでいて到着してみたら道はなかった・・・車を転回させるほどのスペースがあったのは幸い???あ、いや、そういう看板、ありました。

正直、進んでいる間は「馬鹿なことしてるなぁ~、何かあったらどうしようもないじゃん・・・」とちょっと後悔・反省しつつも、久々にわくわく^^;

折り返しの帰り道で見つけた説明看板ではこの道は「塩の道」というらしい。ふむふむ。

冒険「青崩峠」のために入ってきた側道の入り口まで戻って、さて、どうしようか?と思ったところで、元来た道[さっき通ったあの細い道を?!]戻るのも・・・と思い、じゃあ、反対側[長野県側]はどうなっているの?という思いもあって、現在の道を進んでみるか!ということで草木トンネルへ。

(これがまたとんでもないこととなるとは思わなかった・・・)

トンネル抜けてすぐに道はセンターライン無しの道へ。嫌な予感が・・・

はい、春野町→水窪町へと抜けた道の再現、スタートです。

そのまま、「兵越峠」を通過して長野県へ。県道369号線。

車2台と離合。下手に側溝があってちょっと危なかった。。。ミニバンクラス同士はちょっとつらいよ???

そして、国道152号線に再び接続・・・ですが、静岡県側への進行はできず。通行止めになっていました。あっけなくも、これで国道152号線の未接続部分の確認、終了。

あとはひたすら狭い山道を突き進んでいきましたよ~。長~い下り坂を・・・

途中、対向車できた軽自動車、結構速度あったなぁ~。そのうち一台は郵便局の軽だったけど^^; これ、毎日だったらそりゃ、道覚えているから危ないポイントなども知り尽くしているんだろうねぇ。

国道152号線から国道418号線に行く前に・・・

途中の看板でも気になっていた「道の駅 遠山郷」へ寄ることにした。

周囲は花[名前がわからんかった。写真撮っておけばと後悔。]がたくさん咲いていて綺麗だった~。駅の中には「かぐらの湯」という天然温泉施設もあったし、もう葉桜になりかけていたしだれ桜?もまだまだきれいでした。
着替えもっていなかったのが残念だ。次からは着替えをもってドライブする!
そして、桜がきれいだったので来年はもっと早い時期に見に来ることとしよう。
せっかくなので施設のチラシをもらってきた。

あ、そういえば、水窪町で「青崩峠」目指した時、「かぐらの湯」の送迎車を2台、見かけてたっけ。どこにあるんだろうと思っていたけど、こんなにも遠かったとは・・・てか、静岡県側に利用者居るんだ?!

さて帰路に・・・ということで、ここからはナビでご支援いただきながら、出発進行!

三度、離合が大変になりそうな道を進むことになりました。国道418号線。

途中、ナビでは「・・・バイパス」なんて説明出てくるけど、これ、バイパスなの?と疑うくらい狭い道が続いたデス。

はっ!そういえばどこだったっけ?その道幅いっぱいの大きさの工事車両をどこかの山道の時に追い越した[というより、広くなったところで道を譲ってくれた~]んだが、そのあとこちらとすれ違っていった対向車たちはどうやってやり過ごしたんだ???

国道418号線沿いでは「おきよめの湯」という温泉も発見!ここでもパンフレットを持ち帰り。次回だ、次回。

国道151号線に入り[この時、17:45頃]、比較的広い道を進めるようになる。「道の駅 信州新野千石平」でトイレ休憩。

ここで近隣の温泉ガイドの看板を見つける。[湯めぐり街道]

雨も降りだし、前の車に追いついてからは30m以上車間を開けておいてのんびり制限速度ちょいオーバーの速度で運転。後ろに車が来ることもなかったからちょうどよかった。

そして、鳳来峡インターから三遠南信自動車道を利用し、浜松いなさ北インターで国道257号線へ。

あとは知った道でのご帰宅~

約8時間のドライブでした。

また機会を見つけてドライブに行くかな。

ツイートツイート

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました