時々、使用中に本体の電源ランプが点滅して使えなくなることがあったエアコン。
1.何度かリモコンで電源の入り切りを繰り返すと復旧。
2.エアコン電源に対するブレーカーを入り切りして復旧。
さすがにこの週末は全く復旧せず!最強の寒波、東海まで来なくてよかったとしみじみ思ったあられ。
1.2.を繰り返しながら一つ気づいたこと。室外機が動いていない・・・
さすがに今「故障」って言われても出せるものが、、、こんなの予定していないって・・・
ってことでネットで調べましたよ~。
キーワード「霧ヶ峰 エアコン 暖房 室外機 動かない」
室外機のホント、故障も考えられたのでしょうが、あられは「リセット」に注目。
画像右下に「リセット」って穴、ありますよね?これを使って今回、復旧させることができました。
その手順は。。。
当たり前ですが、リモコンはエアコンに向けたままで操作しますよ~。
1.リモコンでエアコンの電源をオフ。
2.リモコンの「リセット」をつまようじのお尻側を使って長押し。
3.リモコンで電源オン。運転切り替えスイッチを押して「暖房」に再設定。
4.温度を適温に再設定。
しばらく待っていると、、、室外機の動く音が!この間、時間を図っていませんが3-5分は待っていたように思います。
この後、エアコンは正常に動作中です。
はぁ、よかった、ほんと、復旧してくれて。

コメント