今回は、HP ProDesk 600 G5 SFF (またもや中古品ではありますが^^;)
CPUは第9世代!(今まで第3世代から大幅なパワーアップ!)
メモリーは16GB (4GB x4)!贅沢なくらい^^;
HDDは 500GB でしたが、NVMeスロットを持っているこの機種。早速 512GB のNVMe SSDを載せました。
元々の 500GB HDD はセカンドドライブとして活用。(TV チューナーの録画保存先かな~)
購入したのはこれ↓OWL-SSDHS03PS
M.2 2280 SSD用 ヒートシンク 熱伝導シート 固定用シリコンゴムセット
SSDが高温になるくらいの処理をさせることはないでしょうけど、価格的にも手ごろでしたので「つけとくか!」ってノリで取り付けを。
やはり起動は早い、さすがSSD、いや、NVMeか?
CPUが第9世代ということもあって、Windows 11 にも対応できるマシン。今度も長く使えそうです。

コメント