ハードウェア PC Watch にレビューが登場!VF-AD4 わずか3万円の格安ノートパソコンで仕事も遊びもできるッ! サードウェーブの意欲作「VF-AD4」を使い倒す いいレビューだなぁ。。。やはり、VF-AD4は使い倒すにはもってこいのモバイルノートパソコンですね。 でも、あられ的に一... 2020.11.03 ハードウェア
ハードウェア これを待っていました!VF-AD4! VF-AD4 昨年、次女の編入学後に改めて軽いモバイルパソコンとして買ったのがAltair VH-AD3S。その軽さと画面の大きさで本人納得で買っています。わざわざ秋葉原の店舗に行って実機を触ってもらって決めてもらいましたから。一応、... 2020.08.22 ハードウェア
ハードウェア 【7in1マルチUSB Type-C ハブ】を購入しました! 会社の業務用パソコンが、Lenovo ThinkPad X390 となりまして、標準で拡張イーサネットケーブルは付属するのですが、外付けでVGA接続のモニターも併用していたので、HDMI-VGA変換ケーブルも一緒に購入していただきました。 ... 2019.12.03 ハードウェア
ハードウェア Panasonic BD HDDレコーダー DMR-BR550 のBDドライブを換装しました! イオンで購入した、PanasonicのDMR-BR550。購入時に加入していた5年保証はとっくに切れ、1年以上メディアへの書き込みを行っていなかったのですが、ここ最近、録画した内容をいざメディアへ書き込もうとしたら、メディアを認識しない・・... 2019.11.20 ハードウェア
ハードウェア 「夢のAI翻訳機」、ポケトークが新しくなります!!! その名は「POCKETALK S(ポケトークS)」! なんと今度はカメラ翻訳もできるという優れもの。 どんな時に活用できるかというと…レストランのメニュー表、新聞記事、要は言葉でのやり取りでない部分でも活用できるようになった... 2019.11.16 ハードウェア
ハードウェア 「夢のAI翻訳機」、ポケトークが新しくなります!!! その名は「POCKETALK S(ポケトークS)」! なんと今度はカメラ翻訳もできるという優れもの。 どんな時に活用できるかというと…レストランのメニュー表、新聞記事、要は言葉でのやり取りでない部分でも活用できるようになった... 2019.11.10 ハードウェア
ハードウェア あの「夢のAI翻訳機」ポケトークが値下げ! これまでの 29,880円 から約1万円引きの 19,800円 へ値下げ! あられは初代を、接客業の長女、大学生で英語・ドイツ語を学ぶ次女へ買ってあげまして、大変好評です。 手渡す前にあられも試運転を兼ねて試してみましたが、覚え... 2019.11.10 ハードウェア
【備忘録】 【備忘録】M.2 SSDとは?で見つけたサイト そのサイトがこちら 【2019年版】M.2 SSDとは?SATA接続とNVMe接続の違いについてもまとめました 2019.03.16 ふむふむ。ポイントは以下かな??? まず、インターフェースに【SATA】と【NVMe】の2種類が... 2019.10.24 【備忘録】ハードウェア
Windows10 Windows Mobile を選定中・・・ って、仕事で使うパソコンのことなんですけどね。 あられ、外回りの仕事をしています。 でも、パソコンは持ち出せないのでパソコンを使用する業務のほとんどを事務所に帰ってからということになります。 (一部の業務は外部アクセスで対処可能部分あ... 2019.07.11 Windows10ハードウェア
Windows10 【備忘録】デスクトップパソコンに指紋認証を導入~ このデスクトップパソコン、メインパソコン、ThinkCentre M92pでも記載していますが、Private用とJob用ユーザーを作成して使用しており、切り替える度のパスワード入力がちょっと面倒でした。。。 もう一つのパソコン Thin... 2018.07.21 Windows10【備忘録】ソフトウェアハードウェア