今日の納品・現地追加セットアップ時に、データ移行のためにoutlookのアカウント設定をしようとしたら
この画面が…いや、この画面じゃなくて下の画面で作業を進めたいのよ。。。
そう、これ!
さてどうしたものかと後輩に連絡を取ったら、レジストリ変更のファイルがMicrosoftにあるとのこと。そういえば、職場でもレジストリをどうのということ、言っていたなあ???ということで、ネットを検索。
ありました・・・以下のページです。
クイック実行版の Outlook 2016 で POP や IMAP のアカウントを設定すると「問題が発生しました」エラーで失敗する
下にスクロールしていって「対処方法」の「方法2」ですよ。方法1の手順を追いましたが該当メニューがありませんでした。(Windows 10 Pro 1809)
早速該当ファイルをダウンロード。レジストリ追加で問題なく作業を進められました。
すでに既知のことなのかもしれませんが、今後のあられの【備忘録】として記録しておきます。
#Microsoft,#Office,#outlook,#クイック実行版,#POP,#IMAP

コメント